どうも、ゴンザです。
欧米の人って、雨が降っても少しなら傘をささない人が多いんですってね。日本にくると、ポツポツでもみんな揃って傘を広げるのに驚くんだそうな。
「雨が降ったら、傘をさす」っていう合理的に見える行動も、実は社会的な行動なんですね。
単純に「濡れるのを防ぐ」のもありますが、「みんなさしているから私もさす」「濡れたままだとみっともない」「雨に打たれているとみすぼらしく見える」という日本人的心理がそこにはあるのでしょう。
文化の違いが、いろいろな面白さを見せてくれます。
▼1クリックで救える魂がある!▼(私の魂です)
