最近、家でUbuntuをいじってみています。正確にはUbuntuではなくて、Ubuntuから派生したecolinuxなんですが。いやー、思ったよりもきちんと使えますねー。感覚としては……
ってすみません。人によっては、まったくわけがわからない話題ですね。パソコンのOS、基本ソフトの話です。
パソコンの基本ソフトは、現在マイクロソフトのWindowsにほぼ独占されている状態です。パソコンをお使いの方は、すくなくとも自分がどんな基本ソフトを使っているのかくらいは、認識しておいてくださいね。
さて、基本ソフトは大きな変更と小さな変更を繰り返して進化していきます。個人PC用のWindowsで言えば、ざっとWindows95⇒Windows98⇒WindowsXP⇒Windows7という流れです。マイクロソフトに「そんなのあったっけ?」という扱いをされているMeやVistaはこの際放っておきましょう。
今はWindowsXP⇒Windows7の過渡期と言われているんですが、ユーザの皆さん知ってました? 数多くの古い基本ソフトについて、マイクロソフトさんが「もうしーらない。何か事故があっても責任持たないよー」と宣言していることを。
続きを読む
▼1クリックで救える魂がある!▼(私の魂です)
http://gonza.seesaa.net/article/169238978.htmlUbuntuを試してみる
posted by ゴンザ at 11:11
| 静岡 ☁
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|